旅行日 2019.10.21(月)
ウルルのサンライズは東側だったので、カタジュタも見えましたが
サンセットポイントは、ウルルの西側になります。
ので、今度はカタジュタは見えません。
ホップオンホップオフのバスの送迎には、日本人もけっこう、いました。
車窓から見えるウルルは威風堂々としています。
到着すると、夕食付のツアーの方々がたくさん食事をしていました。
キャンプテーブルがいっぱい置かれ、お肉のお皿が見えました。
まだ、時間には、ちょっと早いので
東屋で休んでいるとアボリジニの人が営業にきました。
細かで精巧なアボリジニアートです。
それなりの値段します。
買えないけど、話をしてもいいかと許可をもらって
女の人と話しました。
今日、ウルルに登った話をしました。
アボリジニの人にとって、神聖な場所なのに
申し訳ない気持ちになったことも話しました。
彼女は、古くから神が宿り、水や空気も神聖な場所で、
自分たちは、けっしてウルルには登ったことがないと言ってました。
私も含めて多くの日本人が来て、私はすごくびっくりしました。
私たちは、申し訳ないと謝りました。
日本にも、富士山という山があって、同じく神聖な場所です。
その頂上には神社があり、古くから、頂上を目指して登る文化がある。
日の出前から登り、頂上から日の出を待ち望む人が多い。
だから、習慣の違いから山としてウルルに登りたい日本人が多いのです。
でも、あなたたちにとって、神聖な場所なのだから
十分、理解せず、登ってしまったことごめんなさいと。
つたない英語でちゃんと伝わったかどうかわかりませんが
少し話ができたことで、よかったと思いました。
お礼を言って別れました。
とっさの事だったので、富士講の話や女人禁制だった話などはできなかったけれど
日本人に対する誤解が
ほんのちょっとでも少なくなればいいなと思いました。
まぁ、私自身、登っておいて、今更、何を。なんですけど。
さぁ、日の入りが近づいてきました。
こんな感じだったウルルが
ウルルの反対側の日が沈み
赤く色づいたウルルになりました。
山合いにお日様が落ち込むのに慣れている日本人が
数名ばかり、がっかりしていました。
その気持ち、わからないでもない。
色の変化が朝日に比べたら少ない感じもしました。
帰りの時間になり、宿に戻ります。
シャワーして夕食前に、キッチンキットを借りました。
前日、キッチンを使っている人が
デポジット料金を払えば借りられると教えてくれたので、
キッチンの張り紙をもう一度確認し
フロントで40ドル払って借ります。
チェックアウト時にデポジット分は返却と同時に戻ってきます。
今日は、カンガルーのお肉を焼かねばなりません。
661gで12.55ドルです。
ところが、フライパンを取り出し、火をつけようとするも
つきません。
困って、近くのお兄さんに助けてもらいました。
マットデイモン似(優しくされると美化するかも)の
ちょっとヤンチャな感じでしたが、
親切に火をつけてくれました。
私のメニューを見て、
俺もカンガルーを焼かせたらピカイチの腕を持っていると
言ってました。
味付きでちょっと甘い照り焼きに近い味です。
さっきのマットデイモン似のお兄さんに
私には多すぎるから、火をつけてくれたお礼に
一切れもらってと。
お皿に一番大きなお肉をのせてお礼を言って別れました。
本日の夕食のメニューは、他に
ローストラムと3種の野菜 350g9.95ドルです。
グライビーソースとミントソース付きで
さすがに多いので半分食べました。
カンガルーは牛肉に近い感じ。
ラムも、まったく臭みなくローストなので、焼き豚風でした。
いずれも、脂肪分が少ない部位だったので、
臭みがないのかもしれない。
後は、洋ナシとパンなど。
ハードワークの一日をよく頑張った。
片付けして、明日のカタジュダの準備をして寝ます。
明日も早い。
おやすみなさい。
⑨へ | ⑪へ