なんちゃって料理

おうちイタリアン④

一番に作りたいのは、スフォリアテッラなんですが パイシートなど使っても、なんちゃって料理のアイデアが 浮かばなくて、まだ、できていません( ノД`)シクシク…これはヘルシーマリトッツォ 市販のパンに生クリームの代わりに水切りヨーグルトと蜂蜜です。 ドライ…

おうちイタリアン③

豆腐チップス ヘルシーチップス。お酒がすすむ。 豆腐150gを水切りします。 私は、レンチンしてから、すのこ付きの保存容器に入れて冷蔵庫へ。 泡だて器でなめらかになるまで撹拌。 粉チーズ大さじ2(約10g)塩コショウ、ガーリックパウダー、バジルのみ…

おうちイタリアン②

夏におすすめのイタリアン桃のパスタ 桃がひと箱6個いり970円で売っていたのでゲット。 2回も買って、思う存分、堪能したので 目先を変えて、イタリアンに。 桃はくし形にカットして、レモン汁、塩コショウ、オリーブオイルで マリネして冷やしておきます…

おうちイタリアン①

おうちイタリアンをしばしご紹介茹でないラザニア ラザニアって、けっこう手間がかかりますよね。 茹でないラザニアの方法、友人から10年以上前に教えてもらいました。 当時は、半信半疑でしたが 今は、スパゲッティも水戻ししてから加熱する方法が一般的…

しそざんまい

庭のシソが取り放題なので ただ食材でいろいろ作っています。 薬味は、もちろんですが 大量消費となるとまた違ってきます。 しそ巻き 宮城や福島で親しまれている郷土料理ですが ムーミンママなりに。 味噌はお砂糖で甘めに作ります。 小麦粉を入れるのが一…

梅仕事④ 小梅漬け

今年の梅仕事です。 小梅の薄口しょうゆ漬け(左)と白だし漬け(右)です。 スーパーに地元の野菜を扱っているコーナーがありまして 小梅のしょうゆ漬けを紹介していたので やってみました。 5月下旬です。 薄口しょうゆの他に 白だしでもやってみました。…

ゆばざんまい②

乾燥板湯葉のB級品をネットで買って楽しみました。湯葉ちりめん山椒 ちりめん山椒に湯葉をプラス。 ちりめんはさっと湯通し。 山椒しょうゆを作った後の山椒の実を たっぷり入れました。 ピリ辛さが程よく抜けてたっぷり入れても大丈夫。 みりんとお砂糖、…

ゆばざんまい①

乾燥のお買得の湯葉を使って、いろいろと。 いつもは、お吸い物などに使うのですが 板状のがあったので、いろいろと使えます。 重曹を少し入れて戻した方がいいと書いてありましたが そのまま、何も入れず、水で戻しました。湯葉のちょうちょ揚げ 鎌倉の精進…

くずころも

前回と同じく京都の錦市場の田邊商店で購入できる食材の紹介です。 「くずころも」という5色の食材です。 カニカマ入りのはんぺんしんじょうを揚げてみました。 えび天ぷらです。 油で揚げると色が出ますが 蒸し物だと、ちょっとインパクト薄かったです。 …

開花宣言

京都の食材で、アップします。 錦市場の田邉商店で購入した「開花宣言」という食材です。 ブログの③で場所の説明してありますし、 ネットで注文もできます。180℃の油で揚げるとすぐ花開いて浮き上がります。 3色の菊の花が咲いたよう。 車麩のカツを上げ…

漬け物ざんまい

京都・奈良の旅で漬け物おいしかったので 自家製をアップします。カブの千枚漬け スライサーで薄く切ったカブを塩で下漬けし、 水気を絞って甘酢に漬けます。 唐辛子、昆布を入れて。しば漬け みょうがや赤しそがあればもっといいのですが 今回は、なす、キ…

ゆで卵ざんまい

旅行の記事が1段落したので、 ちょっと食べものの記事をしばらくアップします。瓢亭のインスタグラムがうまくアップされなかったので まずは朝がゆで出てきた瓢亭卵をまねしてみました。 お粥と共に大徳寺納豆もゆで卵は、黄身の絶妙な食感が命。 沸騰した…

白瓜の奈良漬け風(粕漬)

珍しく、八百屋さんに白瓜、売っていたので、 思わず買ってしまいました。かねてから、美味しい奈良漬けを貰うので、 自分で、できないものかと考えていて、 取り出した残りの粕床を少量ずつですが、冷凍して、 とっておきました。 それだけでは、とても足り…

なんちゃってパフラヴァ

春巻きの皮を使って、なんちゃってパフラヴァです。完全なレシピをネットで探せなかったので 市場で買った味を思い出し、 想像しつつ、作ってみました。 なかなか、近い味にできたのでご満悦。 表面がちょと硬いので、 フォークで食べるというより 手で食べ…

なんちゃってつぼ焼き

ロシア料理のつぼ焼きをご紹介いたします。 パン生地で作るところ冷凍パイシートを利用。コツは冷凍パイシートのサイズがちょっと小さいので 冷蔵庫で解凍したら、 めんぼうでひろげて カップのふちが完全にかぶさるようにします。 写真はちょっと切れちゃっ…

なんちゃってサワークリーム(スメタナ)

ロシアでは、よく食事にサワークリームが提供されます。 日本では、あまり馴染みがないし、やや高価です。 なので水切りヨーグルトと植物性クリームで作る なんちゃってサワークリームの紹介です。 ヨーグルトは、好みの酸味があると思いますので セレクトし…

なんちゃってキャビア

ロシア土産でキャビアを買いそびれたので とんぶりを使ってなんちゃってキャビアを紹介します。とんぶりは9~10月が旬なのですが、 大手スーパーで真空パックのが売っています。 これにバジルペーストを少々とオリーブオイルを加えて 食べる直前に和えま…